ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

小学生の冬休み。一緒に楽しみたい事リスト!(^^)!

f:id:life-town:20161208114355p:plain

こんにちは。今日は起きたら外が真っ白。喜んでいるのは子供だけ。ダメと言われるとやりたくなる、息子の本能なのか早速雪玉作っては投げていたので朝から喝を入れたRUUママです。
さて、本格的に雪も降ってきたことだし、冬休みはどう過ごそうか悩みますね。ママたちにとっては手間が増えて大変な日々になる事でしょう。宿題はあるし、大人しく家にいるのも難しい。。。毎日何をして過ごそうか、勉強もやらなきゃ、と心配事が尽きません。子どもと一緒に冬休みを楽しみたいですね。

冬休みはいつまでなの?

都道府県ごとに違うのでしょうか?よくわかりませんが息子の小学校は、“12月26日~1月13日まで”とお便りに記載されていましたが、12月23日は天皇誕生日で祝日だし、1月14日・15日は土日で休みだし、結局12月23日~1月15日まで休みなんです。ややこしい書き方するから、カレンダー見るまで、「みじかっ!」と思いましたが、結構長いですね。。。冬休みは長い方が子供達にとってはいいと思います。何故なら、雪国だから。猛吹雪の中でも学校に歩いて通う日数は少しでも少ない方がいいですものね。いまどきはみんな親が車で送っているようですが...。

冬休みに一緒に楽しみたい事リスト

外がとっても寒いので引きこもりがちになりそうですが、子供は風の子。外でも中でもやりたい事がたくさんあるそうです。

1.ママと一緒に雪合戦

時間制限必須です。やり出したら止まりませんよね。去年に比べて投げ方も上手になってきたので、お家の前ではできません。(人さまの車に当てたら大変なので)やっぱり公園になるのかな?ママも防寒はしっかりと準備して、雪合戦。ママも本気になってしまいそう。でも本気で走ったりすると意外と寒くないものです。ほっぺを真っ赤にしながら、家路につく。悪くないかも~!(^^)!楽しむしかない!

2.スキー場でそり滑り

やっぱりね。外は寒しッて言ってるじゃん。と言いつつ、ママも滑るという...。ジェットコースター大好きなRUUママは、スリルがやめられないのです。1人で滑って、子供たちにあきれられることもあります。行くまではうだうだ文句言うけど、1回滑ると楽しくてしょうがなくなってしまいます。今からイメトレして、挑みたいと思います。

3.お菓子作り

お家の中でぬくぬくお菓子作り。意外と男の子でも集中してやってくれると思ますよ。息子はクッキーの型抜きが大好き。また、粘土のように遊びはじめ、うん○やち○ち○の形のクッキーが出来上がる事も(-_-;)小学一年生、それはそれは楽しそうに作ります。焼きあがる前に生地を生で味見もしてしまいます。今年は片付けまでが料理なんだと教えたいと思っています。

4.スケート

もちろんスケート場に行かなくてはできません。息子にとっては初めてのスケート場です。テレビでスケート場で遊んでいる子供達を見たようで、毎日のように行きたいと言っています。RUUママも小学生以来なので滑れるかどうか不安ですが、実はスケートをやったことのないパパがもっと不安がってます。子どもと一緒に学んでほしいものです。

5.かまくら・雪だるまづくり

秋田の横手では、かまくらの中でお餅を焼いたりするのです。そこまでしなくてもかまくらを作って小さな空間って子供は大好きですよね。かまくらは思っているより風がないので、寒くないんですよ。今年はかまくらでみかんを食べたいそうです。。。雪だるまも解ける時は寂しいけど、解けるまで話しかけたりしています。作るのは、大変なのでパパの仕事です。

6.水泳教室

短期の水泳教室に申し込みをしました。夏休みに行ったとき相当楽しかったようで、懇願されました。体力も付くだろうし、学校のお友達にも会えるし楽しみにしているようです。毎日ゴーグルを装着してお風呂に入っている息子です。裸にゴーグルはどう見ても怪しい人なんですがやめません。。。

7.お手伝い

やれと言ってもなかなか気が進まないのがお手伝いなんですが、学校の道徳の授業で“ぼくの仕事”と授業をしてどうやらやる気になってくれた様子です。お風呂掃除、ごみ出し、食器洗い、洗濯物の干し・たたみ、何をやってもらおうかなぁ。先生も言っていたようですが、毎日続けてやらないとお母さんがっかりします。「しっかり続けてその道のプロを目指してくださいね。」と言っていたそうです。なかなかいいこと言いますよね。冬休み終了後も続けられるお仕事を一緒に考えたいと思います。

8.図書館デート

冬休みの宿題に親子読書感想文もあるので、学校の図書館から本を借りてくるのですが、息子が借りてくる本は感想文が書きにくい本ばかり。。。宇宙の図鑑や虫の図鑑。そんな本ばかり借りてくるので、一緒に市の図書館でじっくり選びたいと思います。学校よりもたくさん本があるし、二人きりで行くのも悪くない。いつも娘が一緒だから「二人きりで娘に内緒で行こうね。」と約束しました。息子はニヤニヤしてましたよ。


冬休みはクリスマスやお正月などの行事もあるので、割と忙しく過ごせるのではないでしょうか?子どもにとって親と何かをするというだけで楽しいものです。忙しくても親も楽しむという事を忘れずにすれば、いい冬休みになると思います。学校では、夕方も暗くなるのが早いので、4時半までにはお家に入りましょうという指導です。不審者情報もあるので気を付けたいところです。ゲームも持っていないので、子供らしい遊びで何とか乗り切りたいなぁと考えています。

まだまだ、先の事だと思っていたのにもうすぐそこまで来ています。冬休み楽しみましょう!(^^)!

それでは。また。RUUママでした。