ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

苦手なお片付け活動【MINS GAME】~DAY28~

f:id:life-town:20200506074303j:plain


こんにちは。いよいよ明日から登校です。登校の準備を一緒にやる予定ですが、宿題の丸付けが溜まっているので、少し時間がかかりそう。。。

さて、毎日日付の数だけモノを手放す活動【MINS GAME】を実践しています。おうち時間を家の中をうろうろして、手放すものを捕獲している日々です。

今日は28日目。。。

 【MINS GAME】~DAY28~

f:id:life-town:20200506071513j:plain

今日の28点はこちら。

子どものおもちゃ×28

とうとうおもちゃコーナーに手を付けました。もう遊んでいないモノは棚の奥底に追いやられ、記憶すらない状態でした。

子ども達に、1つ1つ必要かを聞いてから、分別しました。すんごい時間がかかりました。だって、記憶もないくらい懐かしいはずのおもちゃは、初めて手に入れた感覚なのか、目がキラキラ。

一通り遊んでからの手放す作業になるので、「いる」・「いらない」を決めていくのに1日かかりました。

明日の【MINS GAME】もおもちゃコーナーからに決定です。

トミカは本当に懐かしい。息子もですが、娘の方が楽しそうに遊んでいた記憶があります。アンパンマンのお絵かきマットに、ガチャポン、中身が何枚かかけているかるた、おままごとキッチンなどなど。想像以上に出てくる出てくる。

懐かしさを満喫しながら手放します。

今日の【MINS GAME】

今、おうち時間が多い自粛生活で、断捨離するご家庭が多いとテレビで報道されていました。そこで問題になってくるのがごみ問題。たくさんのごみが出されるので、収集する、ごみ処理するなどそこで働いている方々が大変な思いをされているようです。

ごみの中に使用済みのマスクなどが入っていたりするなど、感染のリスクもあります。医療関係者の方々の他にも休む暇なく働いてくれている人もたくさんいるのです。

その方々を思うと、簡単にごみとして出してもいいものか悩みます。

今日の【MINS GAME】で手放すモノたちは子ども達のおもちゃで、使えないモノではありません。我が家から手放す=捨てるという考えを改めなくてはいけないと感じています。

少し手間がかかってしまうのですが、

  • だれか必要な人がいないか探してあげる
  • メルカリなどで売る

を優先に考えていくことにします。捨てるは最終手段で。

小さな子がいる友人に、いらないか聞いてみたら、

欲しい。今買いに行けないし、子どもが、いつもおなじおもちゃで、飽き飽きしているところだったの~。嬉しい!

と言ってくれました。その友人は医療従事者で、他人と会うことも制限されているようなので、友人宅の玄関に段ボールで置いてきました。

もらってくれてありがたいです。おもちゃを友人の子どもが使っているところを妄想してほっこりしました。

 28日目にして、捨てるだけが選択肢ではない事に気付きました。面倒くさい事かもしれないけれど、捨てていたら、ほっこりは味わえなかったですものね。

気付きは勉強になりますね。

 

さぁ。明日は29日目。。。

それでは。また。RUUママでした.