ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

苦手なお片付け活動【MINS GAME】~DAY10~

f:id:life-town:20200418120504j:plain


こんにちは。予想はしていましたが、また来週21日からの休校が決定しました。少し残念であるような、ホッとしたような複雑な気持ちです。

さて、毎日、日付の数だけモノを手放すという活動【MINS GAME】を実践しています。手放してもいいモノを家の中で見つけると嬉しくなってきています。

今日は10日目。。。

 【MINS GAME】~DAY10~

f:id:life-town:20200418111808j:plain

キッチン周りを徘徊していると、あちこちから出てくる。。。

フライパン×2

頂き物なのですが、使ってません。焦げ付きが半端ないので敬遠して早5年。使い勝手もですが、焦げ付いたプライパンを洗うストレスもマイナスポイント。

これを機に手放します!

どんぶり×2

中途半端な大きさの小どんぶり。おまけに数も中途半端で2つ。使い道もない。そして大きなどんぶりの方が出番が多く、大どんぶりの上に重ねて収納していたので、大どんぶりを出す時に、小どんぶりを寄せなくてはいけないというのもストレス。

ダイソーにて購入したのですが、家族も増え、今では全く使っていません。

ホワイトの角皿

似たようなお皿が結構あることに気が付きました。そして、こちらの角皿は全く使っていません。ちょっと小さめだしね。

手作りアイスをつくるやつ

夫が購入したモノです。ジュースを入れて、アイスをつくるらしいけれど、ジュースを買ってくる人、ジュースを入れる人、冷凍庫に入れる人、固まったと知らせる人、ほぼ私。つまり夫は買っただけです(笑)

そして、4つ作れるはずですが、1つは行方不明。こちらは残念ながら、手放しても誰も気が付かないでしょう。なので、購入者にも知らせないことにいたします。

保育園時代のカトラリーセット×2

新幹線のハヤブサの箸、息子お気に入りでした。もう興味なしです(笑)そして手も大きくなったし、小さいです。

ミッキーのフォークは娘が使っていました。もう箸が使えるのでいらないと申告されましたので、手放します。

今日の【MINS GAME】

以上9点のモノを手放すことにしました。私ってモノを持ちすぎていたんだなぁと反省の日々です。

今日はモノを捨てられない人の心理について調べてみました。

  1. もったいないと感じてしまう
  2. モノを捨てることに罪悪感
  3. 「また使うかも」の気持ちが強い
  4. モノが近くにあることで満足感

私はこの気持ちよーーーく分かります。だから手放せない。そして溜まる。そして片付けられない。

どうにかして脱出したい。そんな気持ちをずーっと抱いていた私は【MINS GAME】という活動を知り、苦手な片付けを進めたいと実践してみることにしました。

モノを手放す時の考え方

そんな中、友人からのアドバイスもあり、モノを手放す時の私なりの考えが固まってきました。

・迷った時は手放す
・本当に使っているか、役に立っているか考える
・モノを買ったら何かを手放す
・購入時、値段で決めない

これを決めておくことでこの【MINS GAME】を進めていくことが楽で楽しい作業になっています。この考え方、いつまでも忘れずにいたいものです!

ひとりごと

学校が始まって、“息子のズボンが入らない”という事態に直面し、急いで新しいズボンをネットでぽちり。

家にいる間は、ほぼ、サッカーの格好だったので、ウエストがゴムという素晴らしさをかみしめた半面、どこまでも制御されない緩いウエストは膨らむばかり。。。

届くころには休校ですけど。。。

さぁ。今日も明日も頑張りましょう!

 

それでは。また。RUUママでした。