ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

苦手なお片付け活動【MINS GAME】~DAY2~

f:id:life-town:20200410120316j:plain


こんにちは。昨日から、日付の数だけモノを手放していくという活動【MINS GAME】を実践しているRUUママです。今日は2日目。

コロナのおかげでおうち時間がたっぷりあり、あちこちで「これ、いらないな」というモノを発見して嬉しくなっている状況です。

今日はこちら。。。

 【MINS GAME】~DAY2~

f:id:life-town:20200410110834j:plain

今日さよならするモノはこの二つ。

12年前のランチボックス

このランチボックスは、主人が以前の会社に勤めていたころ、お弁当を持っていっていましたのでその時のモノです。朝詰めたごはんがお昼でもあったかいランチボックス。

キッチンの戸棚の奥底に眠っておりました。ごはん×1、おかず×2の構成。

「子ども達いつか使うかもしれないしな。」と捨てられずにいたモノですが、息子は車の移動中にお弁当を広げるので、一回で広げられるお弁当箱がいいと言われました。間違いなくこぼしてしまうそうです。。。そして肝心な量も足りないと。。。

車にお弁当をこぼされてしまうと、においがなかなか取れません。

私の場合、「いつか使う」はきっとこの先は使わないんですよね。

ということで手放すことに決めました!

くまモンの漏れちゃう水筒

そして、このくまモンの水筒は、保冷専用で漏れる。漏れるのに何故とってあるのか。自分の適当さに悲しくなります。頂き物なのですが、何故とっておいたのか覚えてません。。。たしかもう一つもらった記憶も。。。

サッカー少年はこの量ではもちろん足りないし、すでに2リットルの水筒を持ってます。娘も学校に持っていく水筒もすでにある。

じゃあいらないね。

ということで手放します。

 

今日の【MINS GAME】

2日目の今日は、手放すことに何の躊躇もなく気持ち的にスッキリ。まだ始まったばかりですが、今の所続けられそう。3日坊主も許しちゃうゆるゆるお片付け活動。

手放すことに向き合ってみると、なぜ片付かないのか、片付けが苦手なのか、少しづつ見えてきたような気がします。

 

もったいない・いつか使うかも
   ↓
捨てられない
   ↓
モノが増える
   ↓
片付けるのが億劫
   ↓
片付けが進まない
   ↓
だから苦手

私の場合、こんな感じの流れがあるのかも。とりあえず、お片付けが苦手な私はモノを手放すことからはじめています。

存在を忘れているモノ、使いこなせていないモノもたくさんあり、使われていないモノが増えている状態です。

今の生活に必要ではないモノたちを本当に見つめなおすことで、モノを買う時も一歩とどまったり、使ったときのことをイメージしてみたりすることにつながりますよね。

 

いつか片付けが億劫にならない日を夢みて、あしたも3つ手放します。

 

それでは。また。RUUママでした。