ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

夏休みの課題。自由研究が決まりましたー!

f:id:life-town:20190731134735j:plain


こんにちは。毎日「暑いですね」の挨拶に飽きてきたRUUママです。長い夏休みを満喫中の子ども達。夏休みの宿題で自由研究をやらねばならないのですが、なかなか決まりません。そんな中、先日友人家族と海&BBQで楽しんだのですが、友人家族にヒントをもらい決まりましたーー!

 

自由研究、大人はみんな悩んでる

夏休みの宿題の自由研究は、親にとっての宿題なのではないかと思ってしまいます。夏休み前の参観日で夏休みの宿題について説明がありました。

・工作キットなどお金をかけるものばかりではなく、絵画や習字などでもいいので、一人1作品

と言っていました。

毎年、他の子ども達の作品は絶対一人でできないでしょうと言う作品が多く、親としてはプレッシャーです。ただの見栄かもしれなのですが、自分の子どもにみじめな思いをさせたくない一心で親は一緒に頑張るのです。大人との関わりが大切になってくる自由研究ですが、我が家は毎年自由研究はパパ担当。いろいろネットで調べたり、友人に聞いたりして何とかこなしていました。4年間自由研究の宿題をこなしてきて、たどり着いたのは、

 

子どもが興味を持っているものに関する事が一番望ましい

 

という事です。なんの興味のないものをやってもなかなか進みません。ましてや、やっつけ仕事のように適当になります。そして来年には何をやったか覚えていないという感じになるのです。(我が家の場合ですが)

小学4年生サッカー少年の自由研究

息子の幼馴染は野球少年。先日海・BBQ・お泊り会をして、宿題について話をしたのですが、その野球少年は

日本地図を書いて、各都道府県出身の野球選手を調べる

をやるそうです。サッカーもできるじゃーん!幼馴染は小学校が違うので被るという事もないのです。大好きなサッカーが絡むと食いつきも違います。という事で、

 

日本地図を書いて、各都道府県出身のプロサッカー選手を調べよう。ついでに都道府県の名前も位置もついでに覚えよう!

 

に決まりました。やる気が出てきています。来年は世界のプロサッカー選手を調べる事も出来ますしね(*^^*)いいヒントもらいました。というか、真似っこです。

 

小学1年生女子の自由研究

娘にとっては初めての自由研究。普段から、何かを作る事や絵を書くことなどはわりと好きな方で、いつもセロハンテープがすぐになくなります。海に行った際、落ちていた貝殻を「めっちゃ可愛い~」と目をキラキラさせて持ってきました。ジップロックに入れて持ち帰りたいと。(なぜかわかめも入れていた)貝殻を使った作品作ればいいじゃーん!という事で、


夏の思い出を拾った貝殻を使って描こう!

 

に決まりました。イメージとしては砂絵です。1年生だもの。きれいなもの、可愛いものに興味深々の娘にはもってこいのお題です。きっと満足いくまで頑張る事でしょう。

こうして、息子と娘の自由研究が決まりました。あとはやるだけ。。。そう、パパ担当なので私はもうお任せするだけ~
応援頑張ります!(^^)!

決まっただけなのに達成感ありです。。。

皆さんは自由研究きまりましたか?

 

それでは。また。RUUママでした。