ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

小学3年生の工作&自由研究に悩む。

f:id:life-town:20180807103144j:plainこんにちは。夏休み真っ最中で息子の宿題の丸付けに必死なRUUママです。宿題と同じで丸付けもちょっとさぼると溜まります。。。皆さん夏休みの宿題の工作や自由研究決まりましたか?息子の学校は2作品提出するようです。
我が家では毎日「どうする?何にする?」という会話が繰り広げられるばかりで何も決まっていません。折り返し地点も近くなり親の気持ちは焦るばかりなのですが肝心の息子は「そのうち決めるよ。」と...。大丈夫でしょうか。不安しかありません。

夏休みの工作があっという間に出来ました。

我が家は先日友人家族と一緒に「秋田ふるさと村」という施設に遊びに行きました。その施設は横手にある観光総合施設なのですが、夏休みという事でイベント多数でした。その中にいろんな手作り体験ができる所があり、そこでなにかヒントを得ようと親たちは話し合い、そうこうしているうちに子供達はちゃっかり店員さんの持っていたスノードームに興味深々で気が付くとパーツを選んで完全にスノードーム手作り体験が始まっていました。そして、なぜか工作関係のない娘(年長)まで作る事に。。。

スノードーム土台→1500円・1800円 
選べます。形が違うようで1800円は球型。1500円は楕円型。

それぞれのパーツ→200円~500円
親の財布なんてなんも考えてません。高いパーツを息子も娘も5~6個笑顔で選んでいました。

出来上がりを想像して、土台にパーツを接着剤でつけていき、なんんとも楽しそう。キラキラのラメを2種類選んで、店員さんに「かわいい~」「ぼくのはかっこいいね~」とか声をかけてもらってあっという間にスノードームが出来上がりました。時間は30分くらいかかりました。
店員さんに聞いた話ですが、スノードームにはまれにエンジェルリングというものができる事があるそうです。エンジェルリングとはスノードームの中に小さな気泡があったり、経年劣化で気泡が少し生長したり。その気泡が天使の贈り物やエンジェルリングと呼ばれているそうです。天使の贈り物として天使の輪があらわれるというステキな事を聞いてきました。子ども達も目をキラキラさせながら聞いていました。

お値段は息子が3800円・娘が3600円とかなり予想外の出費にかなり親がクラクラしましたが、宿題が一つできたと思えば仕方ないかもなぁと思うようにしました。家に帰ってからも「キレイ~」とうっとりしているのは娘だけ。息子は触っていたのは最初だけ。。。男女の差でしょうか。娘はエンジェルリングが現れてくれることを祈っている様子。
・テーマは?(題)
・どこに気を付けたのか
・どこが難しかったのか
・お気に入りの所
などなど書いてスノードームに貼り付けて持って行かせたいと思います。

あとは自由研究何にしようか

結局は息子の宿題なので息子が興味を示さない事にはどうにもやる気もおきません。親がどんなに提案しても意味なしのようです。学校からも研究テーマの例が記載されたお便りもきました。

小学3年生にふさわしい自由研究のテーマ
・好きな虫調べ
・明かりに集まる昆虫調べ
・天気と気温の変化
・花の成長について
・氷の解け方の違い
・乾きやすいもの調べ
・カビを防ぐ植物
・身近な雑草調べ
・プランクトン調べ
・昆虫の口の形と食べものの関係
・浮くものと沈むもの
・丈夫なシャボン玉調べ
・よく飛ぶ紙飛行機

などなど。でも我が家の息子には全然響きません(T_T)なので、ただいま夏休み折り返し地点に近付いておりますが、決まりません。息子の興味のあるものと言えばサッカーとコロコロコミックと宇宙くらいしか。。。

宇宙は比較的小さなころから気になっているようで、図書館で借りたがる本も宇宙の図鑑などが多いです。なので先程息子に提案してみたところ、「天体について調べたい!」という事になりました。
テーマがとりあえず決まった~。
いつとりかかるのかは不明ですが、パパが担当する予定ですのでそこは任せたいと思います。

来年も同じ悩み×2人分が訪れる事でしょう。。。

 

 

それでは。また。RUUママでした。