ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

今日からやってみます。塩入入浴法【冷え性対策】

f:id:life-town:20161012103206p:plain

こんにちは。いつも寒いRUUママです。本当に寒くなってきましたね。今は雨降ってるし。。。
先日スッキリで“冷え性対策の特集”やっていました。もちろん食いついて見ていました。エアコンつけようか迷っているRUUママ家。エアコンつけたら電気代上昇決定なので、もう少し、もう少しとケチっています。
それにしても若い頃はなかった冷え性。学生の頃は真冬の雪が吹雪の時でも素足でミニスカートと今では考えられない服装で毎日通学していました。それがたたったのか、冷え性です。。。

女性に多い冷え性

冷房などの影響で年中冷えている方が3割以上、日本人女性の7割は冷え性で悩んでいるみたいです。冷え性は万病のもとと言われています。
風邪・便秘・肩こり・腰痛・頭痛・不眠・肌荒れ・膀胱炎・高血圧・関節リュウマチ・アレルギー性疾患・子宮筋腫・子宮内膜症などなど。。。様々な病気を引き起こす原因と言われているそうです。
冷えと痛みには強い関係性があり、血流代謝も関係しているのです。

冷え性の2つのタイプと対策

A→ダイエット冷え性
・食事制限or小食
・運動する習慣がない
・比較的痩せ型
・疲れやすい
・むくみやすい

このタイプの人は男性より女性に多いそうです。筋肉量が少なく、体でうまく熱を作れないので冷えるタイプ。

【Aタイプに効果的な対策】
朝に大豆と毎日のスクワット。とTVで言っていましたが、要は朝にたんぱく質を摂り、少し鍛えましょうという意味です。朝は体温が一番低い時でエネルギーを摂る事です。その中でも筋肉の元でもあるたんぱく質を朝食に取り入れると効果的なようです。(忙しさから、パンや米など炭水化物だけになりがちの人も多いみたいなので)そして、家事のついでにスクワットしてみたり、歯磨きしながらつま先立ちしてみたりすると筋力アップで、熱を作りやすい体を目指しましょうという事でした。

B→イライラ冷え性
・肩こりに悩んでいる
・生活リズムが乱れがち
・悩みや愚痴をため込む
・完璧主義者である
・手の平など部分的に汗をかく

このタイプの人は戦闘モードの時間が多いタイプで、緊張したりする時間が長いと血流が悪くなってしまい、末端が冷えるタイプ。

【Bタイプに効果的な対策】

妄想しながら入浴が効果的。楽しい事を考えて笑う事で副交感神経が活性化されリラックスしましょう。温まる時の「はぁ気持ちいい」と力が抜ける感じが大事。リラックスモードで血流もよくなるそうです。

冷えた体をポカポカに

体は温まりやすく冷えにくいそう。。。
何んとかしたい冷え性。切実です。足元が冷える方がよくやる靴下重ね履きやたっぷり入る半身浴は実は冷えの原因になるおそれがあるそうです。靴下重ね履きは、締め付けが血流を悪くしてしまうし、長め(1時間たっぷりなど)の半身浴は汗やをかいて、逆に体温を下げてしまうらしい(>_<)

【どちらのタイプにも効果的な対策】

~塩入入浴法~
・お風呂に塩を入れる。一般的なお風呂では、大き目スプーン5杯くらい。
・湯の温度は38℃~40℃
・浸かる時間は20分くらい。20分を分割して入浴してもOK
・最後はシャワーで流さない。体に付いた塩のベールが取れてしまうので、流さない方がいい。
※浴槽を痛める可能性があるので使用法に注意してください。

普通の湯と塩入の湯とサーモグラフィで実験もしていました。塩入の湯の方が入浴後暖かい状態をキープしている事が判明しました。

入浴剤でも塩入よく見かけます。あれはそういう事だったんですね。気休めだとずっと思っていたRUUママ。しかもご丁寧にあがる時にシャワーでしっかり洗い流していました(T_T)
早速今日からやってみよう、と思ってから早3日。お風呂に入ってから思い出すという...。今から塩をお風呂に置いておこうと思います。早く塩入風呂に入りたい(-_-;)
今日こそは入れますように。。。

これから寒くなります。自分に合った冷え性対策を探して、ぬくぬくで過ごしたいですね。

 

それでは。また。RUUママでした。