ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

もしも、子どもがインフルエンザにかかったら...。

f:id:life-town:20191211153738j:plain


おはようございます。朝、学級閉鎖を期待してしまっている息子に喝を入れたRUUママです。インフルエンザの感染力すごいですね。先日の参観日以降一気に増えたようです。

「俺は絶対もらわない」

となぜか強気の息子ですが、かかったらどうするかは、いまいち分かっていない私。いざという時あたふたしない為にも調べてみました。

 

 

そもそもインフルエンザって?

インフルエンザ(イタリア語: influenza、ラテン語: influentia)とはインフルエンザウイルスによって引き起こされる急性感染症。 上気道炎症状・呼吸器疾患を呈する。 流行性感冒(りゅうこうせいかんぼう)略して流感(りゅうかん)とも呼ばれる。

                 引用:ウィキペディア(Wikipedia)

我が家の子ども達は、ただただ怖い病気だと思っている傾向があります。息子に関しては、なんせかかったことないものね。見えない敵ほど怖いものはないですものね。

かかったらどうなるの?症状は?

 

f:id:life-town:20191211155441j:plain


咳・のどの痛み・鼻水・38度以上の高熱・頭痛・関節痛・筋肉痛・全身のだるさ(倦怠感)

これらが比較的急速に同時に現れるという特徴があります。

私がかかった時の症状

  • 40℃の熱が急に出てきた
  • とにかく関節が痛い
  • 全身だるい
  • 咳がひどい

かなりつらかったです。下の娘がまだ小さかった為、こんな状態でもママを休むわけにはいかず、もう絶対かかりたくないと思ったものです。パパが手伝ってくれると言っても、完全にママの代わりはできないと改めて思いました。

 

インフルエンザかも。受診はいつ?

f:id:life-town:20191211154316j:plain


受診するとお医者さんに検査をしましょう。と言われます。もしくは検査しますか?と聞かれたこともあります。

その検査は発症から12時間以降にするというのが推奨されているので、高熱が出たからといってすぐに検査は陰性になる可能性があります。

子どもが高熱で辛そうまたは、いつもと様子が違うと言う場合は、直ぐ受診が必要です。

 

  • 受診して検査を受けたけど陰性だった。
  • 受診したら、「明日もう一度来てくださいね。」と言われた

 

などの声もあります。検査のタイミングによっては正確な検査結果が出ない時もあるみたいです。信頼できる検査結果を得るためにも、発症してから12時間後を目安に受診したいと思います。

娘がかかった時の受診

38℃超えた熱が出たのは何時頃から?家族でかかっている人はいる?学校で流行ってる?

とお医者さんに聞かれたました。結構具体的に聞いてくるので、次かかった時はちゃんと答えられるよう記憶しておこうと思います。

検査してみましょう

と長~い綿棒みたいなもので娘の鼻の奥に突っ込んでいました。あの長さの綿棒がこんなに入るの?と思うくらいみるみる奥まで入っていく光景にびっくりしましたが。。。

結果陽性...。やっぱりね。

投薬

それぞれお医者さんによって処方される薬はちがってくるようです。

タミフル・ゾフルーザ・イナビル・リレンザなど経口タイプと吸引タイプに分かれています。

 娘に処方されたのは吸入タイプのイナビルでした。1回しかできないので失敗しないか不安でしたが、うまく吸入出来ました。

 

 結局はどうすればいいの?

f:id:life-town:20191211154829j:plain

  1. 症状を確認⇒辛そう・いつもと様子が違う?など観察
  2. 受診・検査⇒タイミングに気を付ける
  3. ⇒経口タイプ・吸入タイプ
  4. 十分な休養をとる⇒とにかく寝る
  5. 高熱への対処⇒解熱剤を処方されたら使うけど処方されてないなら脇の下や足の付け根を冷やす
  6. 水分・栄養補給⇒食べられるものを食べる。
  7. 室内の温度・湿度⇒できるだけ室温20℃~25℃、湿度50%~60%程度を目指す
  8. 隔離⇒他の家族に移らないようできれば隔離が望ましい
  9. 外出しない⇒発症後3~7日間はウイルスを排出している。解熱後2日間は自宅で休む

改めて当たり前のことなのかもしれないですけど、イメトレにはなりました。かからないのが一番いいのですが...。

かかった時のことを考えて、子どもが食べやすいゼリーや飲料を買っておくといいですね。そして、大人にもうつった時にことも頭に入れておかなくてはなりません。

  • 買い物はいけないので、買ってきてくれる人を確保する
  • 日持ちのする食べものなどを多めに買っておく

できる事は早めにしておくと安心ですね。

 

世の中にはこんな人も!

学校でインフルエンザが疑われる場合は受診・検査をして、検査結果を報告するように言われています。そして、罹患した場合、解熱してから2日は登校できないことになってます。

会社とかでも、1週間は出勤できないとか決まりがある所が多いですよね。

みんなそれを守ったら、少しは広まるのが防げるかもなぁとか思います。

実際、

子どもがインフルエンザにかかってしまっても、会社休めないから、受診しない

と言ってるママさんがいて本当にびっくりしました。いろいろ事情はあるかもしれませんが、自分だけよければいいみたいな考えはやめて欲しいとつくづく思いました。

 

さぁ、もうすぐ帰宅時間。今日も子供達は無事かなぁ。

 

それでは。また。RUUママでした。