ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

フリマアプリの値下げ交渉。困ったときの返信例

f:id:life-town:20190711124719j:plain


こんにちは。絶賛お片付け中のRUUママです。クローゼットに眠っている使わないものをフリマアプリで売っているご家庭もたくさんあると思います。うちも使っていないものだったりもう使わないものはメルカリなどのフリマアプリに出品しています。捨てるよりはいいと思って、出品していますが、正直な話、梱包や配送、コメントのやり取りちょっと面倒です。しかも売れなければ在庫として保管してる状態。早く処分したいのに。。特に苦手なのが、値下げ交渉です。出品者からしたらちょっとストレスな値下げ交渉。困ったときの対処方法をご紹介したいと思います。

 

フリマアプリの値下げ交渉はつきものです!

出品者からしたらストレスな値下げ交渉。いろんな人がいますから、顔の見えないやり取りは難しいですよね。しかしフリマアプリでは値下げ交渉はつきものなのです。
実際に私はコメントのやりとりが面倒なので、あらかじめプロフィールなどに、

ギリギリの価格での出品になりますのでお値下げはしておりません。

とはっきり書いているのですが、コメントをしてくださる方の大半は値下げ交渉です。お客さん側からしたら中古でもいいから安いものが欲しいのです。いかに安く値切って購入するかが大切になったりします。
でも出品者側からすると値下げはうれしいものではないのです。送料や商品の原価などを考えて値段を付けているので、出来るだけこちらが提示している価格で販売したいですよね。でもはっきり「値下げしません」と言ったしまったら、その後その方は購入してくれない可能性も。
「できるだけ値下げはしたくないけど購入してほしい」という出品者側の立場で値下げ交渉の対処法を書きたいと思います。

値下げ交渉返信例

相手の希望価格に納得して販売してもいい時

返信例
「ありがとうございます。ご希望の○○○円への値下げOKです。ただいま価格変更をさせていただきましたので、ご購入をお待ちしております。」

「値下げ交渉した方以外の方に購入されたら嫌だなぁ」「専用にしてほしいと言われた」などがあれば専用のページに編集します。

納得できない価格を提示された時

返信例

「申し訳ありませんが送料がこちらが負担しているためご希望の価格までの値下げは厳しいです。送料込み○○○円までならお値下げできますが、いかがでしょうか?」

相手の評価も良くて、気持ちのいい取引ができそうな相手だけれど自分が納得できない価格を提示されてしまう事があります。その時に「無理!」と一言答えるのではなく「その価格は無理だけどこの価格ならどうですか?」と提案してみるといいと思います。私は全部送料込みで出品しています。なので大きな値下げはできないのです。なのできちんと

「送料込みの価格なので大きな値下げはできない」

という意思を伝えています。相手の気持ちに応えてあげたいけど送料が...と伝えてもこちら側の気持ちも分かってくれてこちらが提示した金額で了承してくださる方も結構いますよ。

提示している価格から値下げをしたくない時

返信例
「申し訳ありませんが、他ショップでもたくさんいいねを頂いている商品ですので、現在のところ値下げは考えておりません。何卒よろしくお願いいたします。」

返信例
「申し訳ありませんが、こちらは出品したばかりですので現在のところ値下げは考えておりません。この価格でもう少し様子を見させてください。何卒よろしくお願いいたします。

「この価格以外での販売は考えていない」時や「出品したばかりなのに値下げ交渉された」などに使います。
他ショップでも好評いただいている事を伝えるとすぐにその価格で購入してくれる方もいます。
お客さんの中には最初の価格で納得しているけど、「少しでも安くなったらうれしいな」という軽い感じで考えている方もいますので、値下げできない事を伝えても購入してくれる方はいます。

どうしてもここから値下げしたくないという場合は100~200円くらい上乗せした金額を最初から設定してもいいと思います。

「値切って安く買った!」という達成感が欲しかったりするお客さんもいるので、値下げ交渉を想定して少し高めで設定するのもありですよ。そして値下げ交渉が来たら少し値下げしてあげるといいですね。


あり得ない価格を提示された時

返信例
「申し訳ありません。そこまでの値引きは不可です。」

絶対無理という価格を提示してくる方もいます。例えば10000円の商品を「3000円なら買います」とか...。いるんです。実際に。上から目線で「この価格なら買ってもいいけど」と言ってくる方もいます。
気持ちよく取引できなさそうな相手にはきっぱり断る事も大切です。

 

どのくらいまでなら値下げできるか聞かれた時

この質問が一番困ります。相手の希望価格が見えないから。結構な不快感。なので逆に希望の金額を聞くようにしています。
返信例
「少ししか値下げする事が出来ないのですが、希望の価格はいくらになりますでしょうか?」

あらかじめプロフィールなどに
「値下げ交渉の際は希望価格を提示した上でコメントしてくださるとうれしいです。(その価格まで値下げできるかどうかこちらで判断させていただきたいので)」
というような内容を記載しているといいかもしれません。そう記載していれば

返信例
「プロフィールに記載している通り、希望価格を提示いただけますでしょうか?その価格まで値下げできるかそうかこちらで判断させていただければと思います。」

と返信する事が出来ます。


ただでさえ一番困る質問なのに、評価も悪かったり、上から目線の態度だったりで取引したくない相手もいます。その時ははっきりとお断りするのが一番だと思います。

返信例
「申し訳ありませんが、値下げは考えておりません。よろしくお願いいたします。」
と一言。

 

基本取引したくない時はしっかり断る事が大切です。出品者側からすると値下げ交渉は「またか~」と思ってしまいますがお互いが納得できる価格で取引するのが一番大事だと思います。気持ちよく取引できるよう値下げ交渉の返信もきちんと対応しようと思います。

 

それでは。また。RUUママでした。