ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

ゲジゲジがやってくる。屋内侵入対策。

f:id:life-town:20161021141725p:plain

こんにちは。相変わらず虫が嫌いなRUUママです。虫を平気で躊躇なく触っている息子を尊敬してしまいます。
今朝、とうとう見つけてしまいました。あの恐ろしい姿の“ゲジゲジ”。皆さんご存知でしょうか?
引越ししてから、かなりの回数見つけています。外が寒く家の中が暖かいからか、玄関に素早い動きをした“ゲジゲジ”。。。毎朝一番に起きて新聞取りに行こうとすると見つけました。いつもなら男どもを呼んで退治してもらうのですが、さすがに4時半に起こしたら怒られそうだったのでほうきで外に出しました。(殺すのも嫌なので)

ゲジゲジの正体

見た目が何とも好きには慣れないゲジゲジさん。本名は「ゲジ」というらしい。ゲジは節足動物門ムカデ網ゲジ目に属する動物です。ムカデのようないでたちは気持ち悪いとしか言いようがなく、この記事を書いている今でも思い出して鳥肌がおさまりません。
RUUママ家の場合、玄関でしか見つけた事がないのでたぶん玄関からお行儀よく入ってきているのかと思いますが、実はありとあらゆる場所から侵入してくるらしいのです。

~代表的な侵入経路~

・台所のシンク下の扉
・クーラーの排水口
・お風呂・キッチンの排水溝
・換気扇
・網戸
・屋根裏の通気口
・床下
・家のわずかな隙間

なかなか防ぎきれない場所から奴らはやってくるのです。
はぁ~。やだやだ。初めて見つけたときは
「なんじゃこら~」
「気持ちわり~」
と大西健司(はるな愛)並みの声は出ていたと思います(笑)

越冬するために屋内に侵入する事が多くなってきます。これからの季節怖いですね。

ゲジゲジはかなりのビビりだった。。ゲジゲジの生態

ほんとに気持ち悪いゲジゲジさん。調べてみると本当は超綺麗好きらしいのです。しかも何かに怯えると自分で脚を切り落とし走り去るというビビりが半端ない生き物です。脚は合計30本。ビビっても気持ち悪い(>_<)

そんな小心もののゲジゲジさん、毒は持っておりません。夜行性で嫌われ者のゴキブリが天敵です。ゴキブリ、クモ、シロアリ、南京虫、ハエ、などの昆虫をよく捕えます。ゴキブリよりも早い動きで1000個も付いているお目目で暗闇に潜むゴキブリもあっという間に見つけます。捕食後は跡形もなく食べつくし汚れは一切残さないかなりの綺麗好き、几帳面な虫だと言われています。
外見がムカデに似ているのでかなり嫌われているのですが、ムカデと違い、攻撃性もなく積極的に噛みついたりはしません。噛まれた場合でも人体に影響するような毒はありません。

ゲジゲジ駆除対策

どんなに小心者であろうが、毒がなかろうが、一緒に共同生活するわけにはいきません(汗)
駆除するには、ムカデ・ヤスデ用の粉剤、一般的殺虫剤を使います。殺虫剤で駆除した場合、ゲジゲジは体がバラバラになってしまって、後片付けも気持ち悪いです。。。
なので侵入しないよう対策するのが一番です。

RUUママ家がゲジゲジ対策の為に購入したのは、

・アース製薬の虫ころりアース(粉剤)

「家の周りの所に数センチ掘って撒くといいよ」と聞いたのでそのようにしました。白い粉で散布すると目立ちますがそうも言ってられません。

・アース製薬の虫ころりアースパウダースプレー

壁面や窓枠などに噴射して、ゲジゲジの這い上がりを防ぎ、侵入防止効果が期待できます。玄関ドアは念入りに噴射しています。

これらもやはり時間とともに効果は薄れ、忘れたころにまた、小心者のゲジゲジ君発見するのですが...。

 

悪者だと決めつけていたRUUママは少しだけ同情しましたが、家にあげるつもりはございません。殺さずに戸外に逃がしてあげようかなぁと思いました。ほうきはすぐ届く場所に置いておくことが大事です。何度見てもパニックになるし、好きにはなれない外見です。
“人間も見た目より中身”という方がおりますが、実際第一印象はかなり大事だと思います。

ゲジゲジに優しくできるかな。。。

それでは。また。RUUママでした。