ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

卒園式にママは何を着るんだろう…?いろいろと調べてみた結果

f:id:life-town:20160316211956p:plain

はじめまして。

ブログを書いてみようと奮闘中の主婦RUUです。

上が男の子、下が女の子の母で育児真っ只中です。

何から始めたらいいのか、どんなことを伝えたらいいのか、

まだ自分でも分かっていないのが本音です。

ゆっくり、じっくり普段思う事、保育園の事、小学校の事など、

書いていこうかと、思っています。

もうすぐ卒園だけどそういえば…

さて、上の子がもうすぐ卒園を予定しております。

オギャーと生まれてから早6年。

保育園にも6年通いました。

新米ママも中堅の域に入ろうとしているのではないでしょうか?

でもまだまだ初めての事ばかり...

 

もちろん卒園式だって初めてです。

 

まづ、親の服装。

 

ただただ浮きたくない一心で、

まわりのママさん達に聞いてみました。

 

うちが通っている保育園では、

オリジナルルールはないのですが、

黒っぽい感じの服装が多いとのことでした。

 

漠然過ぎます..

 

昔着たリクルートスーツや礼服しかありません...


できれば入学式も着れるものがほしいという事で、

ママさんスーツ探しに行ってきました。


これから入学に向けて何かとお金がかかるので、

なるべく安くおさえたい主婦心。


この時期はママさんスーツだらけで、

色、形、お値段、あり過ぎてなかなか選べない私。

子供たちも連れて行ったので、大変でした。


やはりただただ浮きたくない、恥をかきたくない私は、やっと決めました。。


ネイビーのノーカラースーツ(地味)

スカートがタイトなシンプルなものです。

入学式だって、小物の使い方によっては、

ネイビーならいけるんじゃないかと思っています。

 

イオンには、


・ジャケット

・ワンピース

・スカート


の3点セットなどがあり、便利そうでした。(2パターン着られる)

本当にこういうのは好みだと思います。

いいなと思うとお値段がなかなか手が出ないとか、

サイズが売り切れていて品物がないとか。


さんざん迷いました。いつもパッと決められないのです。

100円ショップなら決められるのに...

 

早めの準備が大事ですね。

サイズさえ分かっていればネットでも買える時代です。

スーツに縁がない私は、サイズも分からずネットでは買えませんでした。

 

やっとスーツ買ったと安心してはいられません。

パンプス、バック、アクセサリーと女性はお金がかかります。


持っている靴やらバックやら出してきて、

夜な夜な一人ファッションショー。


パパに意見を求めても、いいんじゃない?の一言。

ほぼほぼ興味がない感じの返答です。


やはり新しいのが欲しくなりますよね?

出産前後、サイズも変われば好みだって変わります。


卒園まで、子供以上に頑張ったのがお母さんです。

毎日の送り迎えに、仕事で疲れて帰ってからのごはん。

そして、子供が喜ぶお弁当。

慣れない行事の準備、参加。

ママ友達の付き合い。


頑張りました。ご褒美に服、靴、バックぐらい買っても、

誰も文句は言えないと思います。

 

子供たちを連れてイオンでの探索は勇気がいるので、

私はネットで探すことにしました。


パンプスは前に購入したことのあるお店だと、

サイズ感や、生地感、履き心地、お店の対応などが分かるので、

いいかもしれません。


探してみると、

 

売り切れが多く、時期的に同じことを考えている方が多いのかもしれません。

 

それでもあきらめずに探し続け、

 

やっとみつけました。


無難なグレーの7.5cmヒールのパンプス2980円。

走れるパンプスと書いてあり、走る予定はございませんが

落ち着いた色、ちょっぴり高級そうなスエード素材。

そして何より、手が出るお値段。

 

私にとっては上等品です。

だだ、ヒールを久しく履いていない私は

歩ける自信がありません。

そして、今住んでいる所には雪が道路にある状態です。

雪が解けたら、パンプスを履いて近所を散歩して練習したいと思います。


本番(卒園式)では雪がないことを切に願います。

 

パンプスのつぎはバッグ。

 

これもまたどんなものがいいのか、正解・不正解がないので困ります。


調べてみるとフォーマル用のバッグが主流になっているようですが、

スーツにあっていれば、いいのではないでしょうか。


あくまでも主役は子供たち。

そんなに目立たなければ大丈夫。

卒園式はお別れなので、濃い色が多いようです。

デザインよりカラー。

色さえまもっていれば大丈夫。

 

卒園式本番は服装なんて気にせずに、

子供たちが立派に成長した姿を目に焼き付けたいと思います。

忘れてはいけないのが、

絶対に泣いてしまいますので、

ウォータープルーフのマスカラ、アイライン必須だ

と先輩ママから聞いております。

うちの保育園では卒園式終了後に集合写真を撮るそうです。

一人パンダはいやです。泣くどころか笑われてしまいます。

 

それもいい思い出になりそうですが....


まだ実感も何もない息子は、今日も元気に保育園に行っています。


まだまだ準備しなければいけないものもあるのですが、

忘れ物のないように


・スリッパ

・ハンカチ(思いっきり泣いてしまうだろうと私はタオルです)

・ティッシュ(箱で持って行きたいくらいです)

・ビデオ・カメラ(充電もお忘れなく)

・サブバッグ(エコバッグ)


6年間の成長に感謝して、

思いっきり涙を流したいと思います。