ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

初対面、ママ友になれるかな?

f:id:life-town:20160506132700p:plain

あっという間にGWが過ぎてしまいました(>_<)

お休みを満喫できたでしょうか?RUUママです。長男が学校に行って初めてのGW。入学して約1ヶ月、かなり疲れも出てきているようです。まだ宿題も少ないのですが、丸付けやら、準備やらなかなか大変ですね。

これから運動会、親子レクレーション、給食試食会などイベント盛りだくさん。うちの小学校は1クラスから5人の役員さんが選ばれます。1クラス30人くらいなので6年間のうち必ず1回は役員をやらなければいけない計算になります。

初めての小学校、先輩ママさんに進められ1年生のうちに役員をやる事になりました。同じ保育園の子のママが多いので、ちょっと安心(*^^*)子供もそうなのでしょうが、とっても緊張した参観日&役員会。いつでも初めての人と会うのは緊張するものです。

そして4月から入ったサッカークラブ。

これも練習ではかかわる事はあまりないのですが、トレーニングマッチなどがあるので初めての人との出会い。正直なかなか馴染めませんでしたが、子供達はとっても仲が良く、一安心。何度も顔を合わせていくと仲良くなれるのかなあ。。。

下の子も年少さんになり、役員引き受けました(>_<)まだまだ顔と名前が一致しないんです...。学校にサッカーに保育園にご近所さんに、頭がパニック(+_+)

初対面の人の顔も名前も覚えるのが苦手なRUUママ。ましてその子供の名前までなんて難しすぎます(>_<)これらをクリアして仲良くなれるんでしょうが...。

ママ友付き合い、気を付けたい事

1.服装(TPOを無視している)
本人はオシャレのつもりでも、TPOはわきまえなくてはいけません。例えば、運動会にピンヒールなど、好意的には受け止めてもらえません。空気を読んだ服装を。たまにいますね、どんなイベントにもやたらと派手なお母さん...。
話しかけづらいです(T_T)

2.なれなれしい言葉遣い
年下だろうと年上だろうと、いきなりなれなれしいのは引いてしまいます。初対面ではとりあえず丁寧語を使った方が無難でしょう。

3.「誰のママ?」と上から目線
ぶっきらぼうに聞かれても感じが悪すぎて、友達にはなりたくありません。相手の事を知りたいなら、まずは自分から名乗りましょう。

4.いきなりプライベートな事を聞く
「旦那さん何してる人?」や「どこの高校?大学?」など親しくもない人に教えるのは嫌なものです。職業、学歴、収入については簡単に口に出さない方がよさそうです。

5.私語が多く場をわきまえない
たまにいます。肝心な先生の声が聞こえなかったり...。仲良くしようと話しかけてくれたのでしょうが、まわりが静かで私まで白い目で見られたり(T_T)状況を考えて話しかけましょう。

6.ほかの人の悪口を言う
同意できない場合が多く、軽い気持ちで毒を吐いたのかもしれませんが印象は悪いです。受け止め方は人それぞれです。

7.言葉がおかしい
自分の事を私ではなく、名前で呼ぶママ。引きます。「えみはね...」とか、あまり近づきたくはないタイプです。

8.自分の子供の自慢話から始まる
自己紹介が自慢に聞こえる。というか自慢している。初対面での自慢話はしらけさせてしまいます。こういうママは自分の子供を人前でも「ちゃん付け」で呼んでいる場合が多いかも。

気を付けたいのはこんな感じです。

子供にも与える影響は大きいと思います。他にもいろいろあるのでしょうが、これは正直、常識あるママなら難なくクリアしていると思います。子供は見ていますよ。場の空気を読み、慎重に行動しましょう!

気の合うママ友ができますように。