ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

北欧の杜公園や日本国花苑など秋田の公園に行くと必ず「まだ帰りたくない」と粘る娘。

f:id:life-town:20160607142454p:plain

こんにちは。RUUママです。

肌寒かった週末も嘘のような今日の暖かさ(暑い。。。)ちょっと体がダルさを訴えている状況です(T_T)最近、息子のサッカーのトレーニングマッチがないので、週末は車でドライブ。そして行ったことのない公園めぐりを楽しんでいるRUUママ家。

小学1年生と年少さんでは楽しめる遊具が違ったりして、なかなか二人が満足する公園にめぐり逢えない事が多々ありました。比較的年少の娘は男の子並みに活発なので(かなりアクティブ)ちょっぴりスリリングな遊具を好みます。そして、小学1年の息子は、サッカーしたいし、自転車もしたい、そして少し大きめの遊具希望。。。

私が住んでいる近くには、二人を満足させる公園はありません。まして、サッカーボールで遊べる公園も限られていたりします。秋田県頼むよ~と心から願うRUUママですが、ルールはルール。ちゃんと守ります。いろんな事情があるのだと納得しています。
そんなこんなでおにぎり持って出発進行!

最近行ってよかった公園(秋田県)

1.北欧の杜公園

県北の玄関口大館能代空港から車で7分。自然豊かな広大な敷地。子供達が大好きな遊具がたくさんある「わんぱく広場」やなべっこやバーベキューが楽しめる「なべっこ広場」「オートキャンプ場」や無料のドックランがある「犬の冒険広場」などがあります。
バドミントン・サッカーボール・バスケットボールなどの無料レンタルもあり、芝生広場で遊ぶことができます。広大な芝生に大人もため息がでるくらいで、癒されました。みんなで散歩も広くて広くて。。。

あんなに広い敷地を見るのも初めてだったからか、子供達走り回っていました。ぜひ「また来たい」と思った公園です。

2.能代河畔公園・能代市子ども館

こちらは友達家族が行っていて楽しそうだったので行ってみました。滑り台がたくさんある大きな遊具。迷路みたいに複雑に通路があったり、行きたい滑り台になかなかたどり着けなくて困りながらも頭を使ってなんとかたどり着き、楽しそうな娘(3歳)。

ロッククライミング的な登る遊具も喜んでいました。隣には「能代市子ども館」があり、県内一のプラネタリウムがあり自然や宇宙の観察ができます。息子はこれも喜んでいました。 

3.日本国花苑

井川町にある公園です。一年を通して200種、2000本の桜の花を観賞できる公園として有名です。RUUママ家が行ったときには中にあるバラ園からバラのとってもいい香りが漂っていました。遊具はちょっと幅の広い滑り台がスリリングで病みつきになった様子の娘。息子はシーソーらしき遊具で楽しんでいました。

美術的オブジェがあちこちにあり、触れるしのっかってるしで、にぎわっていました。しかし、パラパラと雨が...。全部は見れませんでしたが、また行って見たいと親も思える公園でした。 

駄々をこねる子供達vs早く帰りたいママ

公園に行くとなかなか帰りたがらない子供達。晩ごはんの支度などそろそろ家に帰らなきゃいけないのに、「まだ帰りたくない」と公園で粘られて苦戦したり、イライラしたり。。。

2歳くらいなら泣きわめこうが、暴れていようが無理やり抱っこで強制連行というちょっと強引な手段も取れますが子供の成長とともにそうはいかなくなってきました。公園に行く前に子供達と約束事をきちんと話しておくといいかもしれません。

駄々をこねた時の声掛けで有効だった言葉

・どれで遊びたいの?
・ご飯をつくらなきゃいけないから1回だけね。
・じゃああと何分なら帰るのかな?

一旦子供の遊びたい気持ちに共感してあげて「じゃあ、あなたはどうしたいの?」という感じで子供の言い分を聞いてみます。そしてなぜ帰らなきゃいけないのかも説明します。

そして約束を破られたらママは悲しいという事も伝えます。お菓子や物で誘導させる手段も使いたくなりますが、「駄々をこねたらお菓子もらえる」という体験になってしまうのでなるべく使いたくないのです。

少し大きくなった息子(小学1年生)には、「約束やぶってまで遊んで楽しい?」と聞くとハッと気が付いて「やっぱり帰る」となるので成長を感じます。

ママだって楽しかったぁ(*^^*)って笑顔で帰りたいもの。行く前に一言言っておくだけでも違うかもしれませんよ。家族で公園ライフ楽しんでくださいね~!(^^)!

それではまた。RUUママでした。