ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

年末がやってくる!お掃除らくらく裏ワザ!(^^)!

f:id:life-town:20161202125836p:plain

こんにちは。もうすぐクリスマスでルンルン気分の娘に、「サンタさんを呼び捨てしてたら来ないよ。」と言ってやったRUUママです。さ行がまだ言いにくいようで“サンタ+さん”はちょっとハードルが高いようです。。。
さて、クリスマスも過ぎるとあっという間にお正月。年末の大掃除は家族みんなでやりたいものです。その時に役立ちそうなお掃除のらくらく裏ワザを書きたいと思います。

力いらずでピカピカに!

実はとっても便利な日用品を使って家族みんなで大掃除を希望しています。子どもにも年末はお掃除するものだと教育していきたいものです。

1.軍手ぞうきん

用意するもの:軍手、ゴム手袋
おススメな場所:拭き掃除ならどこでもOK

軍手はゴム手袋の上から装着すれば、ぞうきんのように使えます。細かいところの拭き掃除にとっても便利なのです。便器から照明器具、テレビの裏の配線コードについているホコリなど指先、手の感覚で繊細なものでもキレイに拭きとる事が出来ますよ。
これは子供も面白がりながらやってくれそうですよね。窓の淵や階段のはじのホコリなど比較的低い場所は子供達担当でやってもらいたいです。

2.電子レンジは水をチン

用意するもの:水を入れたコップ(金属製は不可)
おススメな場所:電子レンジ

電子レンジでコップ1杯の水をチンすると、水蒸気で庫内にこびりついた汚れが浮き上がり、拭き掃除をしやすくなります。水を加熱して沸騰させ、扉を開けずに20分ほど蒸気で満ちた状態にすれば汚れが取れます。水にハーブやレモンを入れると香りの効果もあるのでおススメです。

3.拭き掃除には消毒用エタノール

用意するもの:消毒用エタノール
おススメな場所:油汚れや除菌したい場所

エタノールは通常の汚れだけではなく、油汚れも落としてくれる優れものです。除菌効果があるのでドアノブや冷蔵庫内など衛生的に気のなる所の拭き掃除にも向いています。薬局などで売られている消毒用エタノールを、スプレーボトルに入れておけば手軽にシュッと使えます。スイッチなど家電周りの洗剤を使えないところなどにおススメ。革製品にだって使えますよ。ただし、引火性があるので、火気にはくれぐれも注意してください。

4.カビ取りパック

用意するもの:キッチンペーパー、カビ取り剤、ラップなど
おススメな場所:浴室など

壁周りや大きな家具のしつこい汚れなどは、洗剤やカビ取り剤を吹き付けたキッチンペーパーを貼り、上からラップをして放置すると落としやすくなります。水分が飛ばないので洗剤の効き目が効果ありです。でも貼った部分が傷む可能性もあるので、長時間は貼らないようにして、まずは目立たないところで試してみるといいです。

5.米のとぎ汁でフローリングがつやつや

用意するもの:米のとぎ汁、ぞうきん
おススメな場所:フローリング

いつの間にかツヤがなくなってしまうフローリングは米のとぎ汁を使って拭き掃除するとつやつやになります。米に付いていたヌカが水に溶けだしているとぎ汁はヌカに入っている“オリザオイル”という成分が含まれているのでその効果でフローリングにツヤが出て、ワックスのような保護剤のような役割を果たしてくれます。
これを軍手ぞうきんでみんなで拭けばアッという間に終わるでしょう。

6.使古しのストッキングでピカピカ

用意するもの:使い古しのストッキング
おススメな場所:水道蛇口、キッチン周りの水垢、曇り汚れ
蛇口の所って意外と面倒な掃除場所ですよね。ストッキングを二つに折って蛇口を挟み込んだ状態で一度ねじって、そのままこすります。水栓鏡の蛇口、水垢を乾いたストッキングで磨くとピカピカです。

知らないだけで、便利な裏ワザはまだまだあるんですよね。もっと勉強したいなぁ。

冬休みでボーっとしている子ども達を楽しくお掃除手伝わせたいと思います。きれいなお家で新年迎えたいですもんね。さて、パパは手伝ってくれるかな。。。いや手伝わせます!

それでは。また。RUUママでした。