ままらいふ

ママになって子育てで感じたことや、主婦目線の日常の知恵などを発信していくママブログ

MENU

子供と遊ぶか家事か。。。時短家事の方法

f:id:life-town:20160415134259p:plain

無事に入学式を終え、PCをやっと開いてみたRUUママです。
毎日バタバタ。小学校、思っていたよりも朝が早い(>_<)
というか、うちは学校から近い方で朝ゆっくり登園希望しているのですが、迎えに来てくれるお友達がとっても早い...。同じ保育園出身の仲良しのお友達。みんな可愛くて、はりきっているようです。
ピカピカの1年生。なぜか全力で走って登校する息子たち。そして、後ろから追いかけても追いつかない母。
もう勝手に行ってくれ~と手を振って、自分の家に着くころには息切れ...。

そして、家に入るとグズっている娘発見。最近お兄ちゃんにばかり手がかかり、娘は何かを感じ取っている様子。
ママも分かってはいるのですが、次から次とやる事が出てきて余裕がないのです。
グズる娘を怒っても悪循環。さらにおもちゃを散らかしてみたり、いやいや期真っ盛りの娘3歳、悪女と化すのです(-_-;)悪女のまま登園させるわけにはいきません。そんな時は絵本読み聞かせ攻撃です。
娘の好きな絵本を読んで機嫌を治し、いざ登園!

朝は記憶がないくらい忙しい。
後回しできるものは後回しにしないと全然間に合わないし、目が回る...。
ママは大変。思い知らされる毎日です。朝の珈琲も飲もうと準備してもほとんど冷めています(´;ω;`)ウゥゥ

 みんなどうやってきりぬけているの?時短家事の方法

絶対に私だけじゃないはず。自分に余裕を作るべく、家事の時短の方法を先輩ママに聞いてみました。

1.完璧な家事はあきらめる。

完璧な家事は親の自己満足なのかもしれません。親目線ではなく、子供目線で考えるとお母さんのおいしい料理・手作り菓子・綺麗なお部屋と気持ちのいい寝具・さっぱりした洋服も愛情と分かるかもしれませんが、一緒に笑ったり走り回ったり、抱きしめられたり...、そうゆう経験の方が安心できる愛情なのではないかなぁ。

家事は適当が一番の時短です。

2.機械に頼る。ルンバ・食洗器など。

決して高い買い物とは言い切れないくらいいい仕事をしてくれます。日本の既婚女性の平均家事時間は4時間だそうです。それ以上していたら、やりすぎって事ですね!(^^)!

お金はかかりますが、時間を作ってくれる優れものかも!

3.ネットでお買い物。

子連れの買い物はとっても大変。余計な買い物をしてしまう可能性大なので、おむつやミルクもAmazon。
ネットスーパーや生協など。買えないものはないくらいの品数。子連れで、どこにあるかわからない品物を探すより、疲れません(>_<)

1の「完璧な家事はあきらめる」は心に響きます。子供と遊ぶか家事か。。。両立しようとがんばってきましたが、両立できたことはありません(笑)
家事はキリがありません。次々に湧いてきます。さぼってもキリがないものですけど。。。

長い自分の人生で考えると子供に手がかかるのも、子供と向き合って遊べるのも今だけなのです。
幸いうちはさぼっても誰も文句は言わないと思いますが、自分が勝手にダメなママと思っている節があり、常に完璧を目指してそしてできなくて落ち込む。という自己満足からの悪循環。

最初からあきらめていれば、落ち込むこともない(^-^)

今一番欲しいもの、ルンバさん。遠い未来だと思っていたロボット掃除機。なかなか高性能らしいです。ちょっと調べてみようと思います。

今日も手抜き家事頑張ります~!(^^)!